SPOT
写真で知ろう
神道学科の学生が利用する、神殿のある祭式教室や貴重な文献や資料を所蔵・展示している佐川記念神道博物館など、神道を学びの根幹にしている皇學館大学ならではの施設や、コンサートやイベントなどに利用される1005席もある記念講堂など、高校までとは違ったスケールの大きな施設が充実!

図書館
約39万冊を所蔵する図書館
集中して勉強・読書ができるわたしのお気に入りの場所
好きな音楽とともにゆっくり読書
図書館の席数は約438席。学びあう場、ラーニングコモンズも併設

佐川記念神道博物館
ロビーには神社境内模型などが展示されています
神道に関することやものが展示してある博物館
学芸員の資格取得のための実習もここで行われます
これは有名な伊勢神宮「宇治橋」の古材

体育館
芝生広場からみた体育館。緑と白のコントラストが印象的
体育館は主にメインとサブアリーナで構成されていて、
柔道場、剣道・薙刀道場、トレーニングルームもあります
バスケットボールコート3面分

祭式教室
神道学科の学生の実習に利用されます
神職の装束を身につけると背筋までピンとします
凜とした空気が漂う祭式教室正面玄関

百船
カフェゾーンもある9号館の1階にある交流の場”百船”
サポートカウンターにはアルバイトで皇學館大学の学生が
グループワークゾーン、プレゼンテーションゾーンはゼミでも利用

記念講堂
入学式、卒業式やイベントが行われる記念講堂
なんと1,005席もあります
教育学科の卒業記念ミュージカルもここで。ステージに立つ日がくるかも!

階段教室
教室が空いているときには部活でも利用します






