+理数系、はじまる。教育学部に中・高の数学教員をめざす「数理コース」新設

メインビジュアル

+理数系、はじまる。教育学部に中・高の数学教員をめざす「数理コース」新設

文系教員輩出の伝統校・皇學館大学で、
数学教員の養成はじまる。

皇學館大学ではこれまでに、卒業生約29,400名のうち、幼児教育から高等教育の教員まで、教育界に約6,800名を送り出してきました。令和5年度より、教育学部教育学科に新たに「数理教育コース(中高教員)」を開設、中高の数学教員をめざします。
また令和7年度には、中・高の理科教員免許課程の設置を現在構想中です。

令和5年度三重県小学校教員採用
選考試験結果
(令和5年実施)

三重県小学校教員合格者数

103名(既卒者含む)

三重県全体合格者数248名

三重県内大学別合格者数

11年連続No.1

卒業生 約29,400名のうち
全国の教育界へ
約6,800名を
送り出した実績

実績画像

令和5年5月現在
(一部抜粋)

数理教育コース(中高教員)

【令和5年4月開設】

数学を学ぶ中で自分自身の知見を広げ、子どもたちに数学のよさを伝え、豊かな学びを創造する力を育みます。数学に関わる教科教育法や指導法についてはもちろん、代数学や幾何学、解析学といった専門的な数学や、これから社会で必要となってくるコンピュータや情報に関する理論についても学び、実践します。数学の基礎的な力から専門性まで幅広い力と、学校現場で必要とされる実践力を身に付けることができます。

数理教育コース(中高教員)

学ぶこと

数学教員に必要な専門知識と技能、指導力を養成。

数学に関わる教科教育法や指導法、コンピュータや情報などICTに関する理論など、これからの数学教員に欠かせない知識と技能を修得。さらに、数学という学問を通して、困難に直面した時の忍耐力とそれを乗り越えた時の達成感を自らが経験することにより、人として深みのある教員をめざします。中学校・高等学校の教員免許(数学)の取得をめざします。

カリキュラム

数学のおもしろさと奥深さに出会えるカリキュラム。

代数学や幾何学、解析学など、高校数学をさらに発展・応用させた専門的な数学を学びます。数学は、厳密な理論を組み立てる思考力、柔軟な発想力、豊かな想像力を育むクリエイティブな学問。その奥深さに触れることで学ぶことのおもしろさを知り、数学の持つ多種多様な可能性についても追究していきます。

フィールドワーク

中・高・大連携の取り組みや校外実習など実践的な学びが充実。

実習科目のほかにも、中学や高校に出向いて授業を行う出前講座、MieMu(三重県総合博物館)などの教育機関とのイベント企画、数学研究会への参加など、中学・高校や地元三重県との連携を意識した実践的な学びを展開。教育現場の「今」を体感しながら、教員となった時に役立つ実践力を身に付けます。

めざす将来

  • 小学校教員
  • 中学校教員(数学)
  • 高等学校教員(数学)
  • 教育にかかわる企業
  • 子どもの心身の成長・発達に関する職種
  • 情報系企業
  • 公務員          など

取得できる
資格

・中学校教諭一種免許状(数学) 
・高等学校教諭一種免許状(数学)
・小学校教諭一種免許状     
・学校図書館司書教諭

授業Pick up

数学科教育法

中・高の数学教員に必要な知識と実践について修得。

主体的に数学に取り組む数学的活動の内容をはじめ、授業の目的や方法など、中学・高校における数学科教育の指導における知識と実践について修得。さらに、ICTを活用した指導法、教材研究、評価方法、模擬授業などについても学び、これからの数学教育の指導に欠かせない能力を身に付けます。

数学科教育法

解析学

微分・積分を用いる大学数学の基礎的な科目のひとつ。

「代数学」「幾何学」と並ぶ大学数学の3大分野のひとつ。微分・積分を用いてさまざまな関数について考察していきます。自然科学の法則など、私たちが生活する世の中のさまざまな現象について多面的な角度から分析。数学の奥深さに触れるきっかけとなる科目です。

解析学

学びの流れ

学びの流れ
学びの流れ
数理教育コースの詳細を受験生サイトでご確認いただけます
学校教育コース

初等教育コース

めざす
将来
小学校教員/中学校教員(国語・英語・社会)
高等学校教員(国語・英語・地歴)/教育に関わる企業

子どもたちの健やかな成長を献身的に支援できる小学校の教員を養成します。知識に加え、社会性・道徳・価値観などの成熟した人間教育にも力を入れ、子どもの成長を支える教育者としての使命感や責任感を備えた教員を育成。教育現場で実践的に学ぶ機会も豊富です。

取得できる
資格

小学校教諭免許状〈国〉(1種)/中学校教諭免許状(国語・英語・社会から一つ)〈国〉(1種)/
高等学校教諭免許状(国語・英語・ 地歴から一つ)〈国〉(1種)/司書教諭〈国〉
/中学校教諭免許状(理科)〈国〉(2種)
※履修には条件があります。詳しくは大学案内でご確認ください。

幼児教育コース

めざす
将来
保育士/幼稚園教員/小学校教員
児童福祉施設(児童養護施設・知的障がい児施設など)職員
保育や教育に関わる企業/子どもの心身の成長・発達に関わる職種など

今、幼児教育の現場では、幼・保・小の資格をあわせ持つ先生への期待が高まっています。本コースではこれらの資格取得が可能。子どもたちの健やかな成長を支える専門家として、教育・心理・保育・福祉の理論と実践力、豊かな人間性を身につけた保育者・教員を育てます。

幼児教育コース

取得できる
資格

幼稚園教諭免許状〈国〉(1種)/小学校教諭免許状〈国〉(1種)/保育士〈国〉/司書教諭〈国〉

保健体育コース

保健体育コース
(中高教員)

めざす
将来
中学校・高等学校教員(保健体育)/小学校教員/
社会・地域スポーツの振興や健康づくりを担当する
自治体職員/スポーツ健康に関わる企業

心身の健やかな成長と健康維持に欠かせない、運動の重要性を伝えられる人材を育成します。身体の科学的理論と、体育やスポーツ現場での実践の両面を修得し、子どもに身体を動かす楽しさを教えられる教員やスポーツの専門家をめざします。

取得できる
資格

中学校教諭免許状(保健体育)〈国〉(1種)/高等学校教諭免許状(保健体育)〈国〉(1種)/小学校教諭免許状〈国〉(1種)
/司書教諭〈国〉/スポーツ指導者

多くの魅力的な教員が
活躍している理由

皇學館大学では、心身の成長に関わる者としての人間教育に加えて、勉強会、面接指導、採用試験対策講座などの実践教育にも力を入れ、教員をめざす学生のために、さまざまな面からサポートを行っています。皇學館大学ならではの教育で、使命感と情熱にあふれた魅力的な教員が全国で数多く活躍しています。

教員になるための学び、サポート

フィールドワークが充実
小学校教員をめざす 学びあいの場「つばさ」
校長経験者によるアドバイス
学内で受講できるWスクール

あなたを待っている
子どもたちがいます。
皇學館大学で、
魅力的な先生をめざしませんか。