数学教員養成の「数理教育コース(中高教員)」で新たに「理科教員養成」がはじまります。

メインビジュアル

数学教員養成の「数理教育コース(中高教員)」で新たに「理科教員養成」がはじまります。

中・高「理科教員」の
養成、はじまる。

これからの理科教育を担う教員の養成に向け、令和7年度より教育学部教育学科 数理教育コースに「理科教職課程」※を開設します(申請中)。生命や環境、エネルギーなど生活に深く関わる「理科」。理論的な知識と実践的なスキルを持って子どもたちに理科の魅力を伝え、探究心を養う教育を実践できる理科教員を養成します。

子どもたちの探究心を養う理科教員を養成 子どもたちの探究心を養う理科教員を養成

ポイント1

理科教員に必要な知識と
技能、指導力を養成

理科分野の科目群「物理」「化学」「生物」「地学」と、教育分野の科目群「教材分析」「教材開発」「学習指導法」などを軸としたカリキュラムを展開。理論と実践を融合させた指導ができる教員をめざします。中学校・高等学校の教員免許(理科)の資格取得が可能です。

ポイント2

「理科」を追究しながら
実践的なスキルを修得

エネルギー・粒子・生命・地球など、自然の事物や現象を科学的に探究する「理科」という学問。「理科」の視点で考慮し、見通しを持って観察・実験を行うなど、さまざまな学修を通して「理科」という学問を追究しながら、実践的なスキルを修得していきます。

ポイント2

地元との連携や校外実習
など実践的な学びが充実

中学校や高等学校へ出向いて授業を行う「出前講座」、MieMu(三重県総合博物館)など教育機関とのイベント企画、理科研究会や学会への参加といった、他機関との連携を意識した実践的な学びを展開。教育現場の今を体験しながら、教員となった際に役立つ実践力を養います。

めざす将来像

中学校教員(理科)※/高等学校教員(理科)※/小学校教員/小中高一貫校の教員
教育に関わる企業/子どもの心身の成長・発達に関する職種/情報系企業/公務員など

※文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更になる可能性があります

小学校+中学校+高等学校のトリプル取得も可能 小学校+中学校+高等学校のトリプル取得も可能

数理教育コース(中高教員)

数学を学ぶ中で自分自身の知見を広げ、子どもたちに数学のよさを伝え、豊かな学びを創造する力を育みます。 数学に関わる教科教育法や指導法についてはもちろん、代数学や幾何学、解析学といった専門的な数学や、これから社会で必要となってくるコンピュータや情報に関する理論についても学び、実践します。数学の基礎的な力から専門性まで幅広い力と、学校現場で必要とされる実践力を身に付けることができます。
入試TOPIC

国公立大学との併願も可能!

一般選抜(前期)および共通テスト利用(前期)では、同じ時期に実施される入試であれば、1回のネット出願で最大10併願(学内併願)が可能。もちろん国公立大学との併願受験もできます。共通テスト利用(前期)は、大学入学共通テストを受験していれば本学独自の入試を受験すること無く、国公立大学との併願受験が可能です。出願するだけなので、ぜひチャレンジしてください。調査書等の書類提出も1通で済みます。

トピックイラスト

令和7年度に挑戦できる前期入試一覧

  • 一般前期/3科目型、2科目型、2科目+共通1【1月29日・30日 試験日自由選択】
  • 共通テスト利用(前期)/4科目型、3科目型

多くの魅力的な教員が
活躍している理由

皇學館大学では、心身の成長に関わる者としての人間教育に加えて、勉強会、面接指導、採用試験対策講座などの実践教育にも力を入れ、教員をめざす学生のために、さまざまな面からサポートを行っています。皇學館大学ならではの教育で、使命感と情熱にあふれた魅力的な教員が全国で数多く活躍しています。

教員になるための学び、サポート

フィールドワークが充実
小学校教員をめざす 学びあいの場「つばさ」
校長経験者によるアドバイス
学内で受講できるWスクール
実績
三重県小学校教員採用選考試験結果
全国の教育界へ7000名を送り出した実績

あなたを待っている
子どもたちがいます。
皇學館大学で、
魅力的な先生をめざしませんか。