

@nozue
目の前の目標と、
広がった将来の夢。
全国大会に出場して一勝以上したい!それがいまの目標
身体を動かすことが大好き。この春休みもマネージャーとしてサッカー部の練習に参加。サッカーがないときは、社会人チームのバレーボールの練習。目下の目標は、全国大会に出場して一勝以上すること!わたしのポジションはライト。スパイクの成功率を上げて、チャンスできっちり決められるように特訓中です!

サッカー部の新入生歓迎会で後輩のマネージャーと。
最近、興味が湧いてきたもうひとつの未来
将来の夢は体育の先生。それはいまも変わってないけれど、校内の掲示板でふと目にした「健康運動指導士」への道にも興味が湧いてきたんです。病院や介護施設、スポーツジムなどで運動プログラムをつくり、運動指導をする仕事。その資格をめざすために、ゼミで健康科学を学び始めたところです!

ゼミでは、体重や体脂肪率などのデータを測定。さまざまな統計をとります
いつも笑顔でいられるのは、一緒に学ぶ仲間がいるから
体育の先生か健康運動指導士か。まだ、どちらの道に進むかは決めていませんが、教育実習やゼミでの研究を経験しながら考えていく予定。どんなときも、一緒に学ぶ仲間がいるからがんばれます。みんなでお弁当を食べながら、おしゃべりする時間が一番のリラックスタイムなんです!

いろんなことを話します。マジメな話はあんまりしないかな(笑)