皇學館大学ホームページ
皇學館大學人文學會
HOME 規約 投稿規定 皇學館論叢 決算報告
人文學會トップ皇學館論叢 > 第三十七巻

第三十七巻

一号 | 二号 | 三号 | 四号 | 五号 | 六号

三十七巻一号(通巻二百十六号) 平成十六年二月


  神道世界の一断層 ─礼記からキリスト者と禅者の道に至る─ 平野 孝國
  上代における色名「黄」について 上森 鉄也
  旧制高校「年長入学者」考 山口 宗之


三十七巻二号(通巻二百十七号) 平成十六年四月


  教科書検定制度成立過程に関する一考察 掛本 勲夫
  尾西の文人小塚直持の一考察 中澤 伸弘
  廣池千九郎 ─モラロジー・最高道徳について─[研究ノート] 西井 己代
  大庭脩著『唐告身と日本古代の位階制』[紹介] 川北 靖之


三十七巻三号(通巻二百十八号) 平成十六年六月


  検非違使の成立 笹山 晴生
  川端康成「十六歳の日記」本文考 ─「あとがきの二」の問題 岡本 和宜
  漢字表記の研究 ─近代活字の黎明─[研究ノート] 笠井 千絵
  山下久樹著『解釈と批評はどこで出会うか』[書評]   永栄 啓伸


三十七巻四号(通巻二百十九号) 平成十六年八月


  公務員の政治的行為の制限 富永 健
  九州管内出身七高生の分析 山口 宗之
  儀礼について
  ─日本におけるクリスマスの儀礼性─[研究ノート]
森本 恵子
  谷崎潤一郎全集未収録書簡 ─勝見豊次宛三通─[資料] 永栄 啓伸


三十七巻五号(通巻二百二十号) 平成十六年十月


  中世儀式伝奏の補任 渡辺  修
  鴎外の「日東七客歌」新釈[研究ノート] 高橋 陽一
 

生類憐れみ政策の地方的展開

  ─特に江戸との比較を中心に─[研究ノート]

丹羽 功


 

三十七巻六号(通巻二百二十一号) 平成十六年十二月


  児童虐待と「自立」及び「しつけ」 黒川 昭登
  無味ということ ─茶懐石の位置─[研究ノート] 加藤 幾子
  秋田県に於ける神葬祭の研究[研究ノート] 佐藤 直哉

第三十六巻 皇學館論叢目次 第三十八巻

Page Top -上へ戻る-
<< 前のページへ戻る >>

皇學館大學人文學會

COPYRIGHT:KOGAKKAN UNIVERSITY ALL RIGHTS RESERVED.