イベント情報

皇學館高校60周年・中学校45周年 記念企画展「皇學館高校・中学―過去から未来へ」

お知らせ

令和5年10月31日(火)

皇學館高校60周年・中学校45周年を記念する企画展「皇學館高校・中学―過去から未来へ」が高校の教室で開かれています。

この企画展は高校の記念誌を編集するチーム(田浦雅徳副校長・高校生メンバー)が企画したもので、館史を担当する国史学科の長谷川怜准教授が協力しています。

展示室となっている教室には、創立時の書類、修学旅行の案内、学園祭(皇高祭)、中学の募集ポスター、昭和期の制服など、これまでの歴史を振り返る興味深い資料が並べられています。

展示の企画と準備にあたっては、令和5年度チャレンジプロジェクト「皇學館ULCプロジェクト」(〈国史3年〉神山那七海さん・小﨑清礼さん・仲野里香さん・山本謙利さん)が全面的にバックアップし、展示資料のキャプション執筆やパネル作成・デザイン・設営を高校生メンバーと分担しました。

また、設営にあたっては神道博物館の小林郁助教が高校生と学生を指導しました。

観覧を希望する教職員及び本学学生は、高校の受付で身分証を提示して入校して下さい。

 

開催日時:10/30-11/1(9時〜5時)、11/4(9時〜1時)