キャンパスダイアリー学生生活

令和2年度 保護者対象就職講演会・説明会を開催【10月4日】

2020.10.05(月)

令和2年10月4日(日)13:00~15:30 萼の会(保護者会)主催の「保護者対象就職講演会・説明会」を開催しました。

新型コロナウイルス感染防止のため、事前予約制にて108名の参加をいただき、97名の動画配信希望がありました。講演会は、ソーシャルディスタンスに配慮して記念講堂で行いました。

(1)講演会 

【演題】「昨年から様変わりした企業と学生の就職状況と保護者のフォロー」

【講師】株式会社学情 学校企画部 副部長 江村朋裕氏 

【内容】

① 現在の就活スケジュールと内定までの流れ

② インターンシップ実施・参加の有無、

③ インターンシップと採用の関連の有無

④ 大卒求人倍率の推移と採用予定

⑤ コロナ禍による企業と学生の就職環境の大きな変化

⑥ 就職状況の推移

⑦ コロナ禍での学生の動き

⑧ 企業の選考方法の変化

⑨ 企業の視点

⑩ 学生の声

⑪ 保護者が気を付ける3つのこと

⑫ 保護者ができるサポート

 

(2)進路別就職説明会

〇神社への就職について(神職養成担当):参加者18名

〇教員・保育士への就職について(教職支援担当):参加者60名

〇企業・官公庁への就職について(就職担当):参加者56名

【保護者の感想】

・子どもに聞いてもなかなかタイムリーな流れがわかりづらかったのですが、今回とても解りやすく説明いただき、子どもの普段の行動に寄り添いながらサポートしていけそうです。教職支援担当の説明会では、夫婦ともに教員ではないので大変参考になりました。

・就職講演会では、親が何をサポートすべきか細かく聞くことが出来ました。現代の学生は優しく、親の言うことをよく聞くという親としても納得のいく内容もありました。子供たちの人生を共感し、支えていきたいです。

・自分は卒業生ですが、30年前とは全く違う流れでとても勉強になりました。特に最後の家族が気をつける3つの事はとても耳が痛く感じられました。このお話を聞かなかったらやってしまいそうでした。肝に銘じてあと3年頑張っていきたいです。

・インターンシップの事や進路状況・就職状況についても解りやすく説明いただき、よく解りました。

・今現在の就職活動の難しさを考えさせていただきました。親として行き過ぎない、また止まらない親として、自覚を持って子にアドバイスできるよう頑張ります。

・神社への就職も簡単ではなく、しっかり意思をもって勉強させないといけないと思いました。

・Uターン就職や県外出身者の就職支援もよろしくお願いいたします。

・コロナ禍の中で、2021年度の詳細が分かり次第、学生に伝えてください。不安な中で頑張っているようですので、よろしくお願いします。

・わかりやすい説明でよかったです。教員になるための取り組み等、充実していることはわかりましたが、狭き門のため採用されなかった場合、一般企業への就職に転換できるのか、就職浪人になってしまうのか等の説明も聞きたかったです。

記事検索

月別一覧