2025.04.03(木)
令和7年度 入学式挙行【4月3日】
2022.03.29(火)
令和4年3月28日、現代日本社会学部において新2年生を対象に「立志式」を執り行いました。
「立志式」とは、1年生から2年生に進級する際に学生一人ひとりが自らの「志」を固めて精進を期すため、予め認めた「立志状」を読み上げ誓いをたてる現代日本社会学部独自の式典です。
開会の辞、国歌清聴、令旨・建学の精神の奉読ののち、新田学部長による学部の教育目的説明、富永学科主任による学部の各コースと立志についての説明後、経営革新・地域創生・福祉展開・文化発信の4コースからそれぞれ代表の学生が、1年生で学んだことをベースに、資格取得や将来の目標、そのためにどのような努力で取り組みたいかなどを掲げる立志状の奏上を行いました。TVや新聞の取材も入るなか、学生たちは緊張した面持ちで式に臨み、最後に新田学部長より「この日を忘れず新学期に向けて自らの将来を切り開いてもらいたい」とのメッセージに深くうなずいていました。
経営革新コース
地域創生コース
福祉展開コース
文化発信コース
パーマリンク:https://www.kogakkan-u.ac.jp/campuslife/campusdiary/page/2022/03/29/p751.php
新着一覧
記事検索
月別一覧