キャンパスダイアリー学生生活

CLL活動「若者の投票率UP!プロジェクト」が選挙啓発ラジオCMの収録を行いました

2022.06.10(金)

6月22日に公示が見込まれる参院選を前に、本学のCLL活動「若者の投票率UP!プロジェクト」のメンバー 大道友美菜さん(現日3)と前田慈温さん(国文3)の2名が投票を呼び掛けるラジオCMの収録を行いました。

事前にメンバーが考えた原稿をもとに、配役などに工夫を凝らしながら、本学内で収録が行われました。収録されたラジオCMは、選挙期間中、FM三重で放送される予定です。

CLL「投票率アップ!プロジェクト」はこれまでにも伊勢市選挙管理委員会の協力のもと、CLL「広報いせ特集記事制作プロジェクト」とコラボし、広報紙の選挙啓発特集記事やチラシを作成するなど、若者の投票率向上に向けた活動に取り組んできました。

昨年度の活動内容はこちらをご覧ください。

令和3年度 CLL「若者の投票率UP!プロジェクト」活動報告書

https://www.kogakkan-u.ac.jp/cms/assets/files/md6268_8.pdf

数理教育コース説明会の開催

2022.05.30(月)

令和4年5月28日(土)、29日(日)に令和5年度入学生より対象の教育学部教育学科「数理教育コース」説明会を開催しました。

 

28日(土)の説明会は10:30~四日市市文化会館、14:30~アスト津で開催し、29(日)の説明会は14:30~大学で開催しました。

 

説明会では、教育学部の中松学部長が教育学部の全体的な内容を説明した後、上野助教が数理教育コースについて説明しました。

 

3会場合わせて34名(付添者含む)に出席いただきました。

 

「数学教職課程」申請中

文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期等が変更になる可能性があります。

 

ラーニング・ルーム「百船(ももふね)」の日常

2022.05.27(金)

「百船(ももふね)」は、学生のみなさんの主体的な学修と多様な交流のための空間です。

学生が好きな時間に自由に学修できるスペースであり、毎日多くの学生が学修しています。

個人学習だけではなく、グループ学習、そして教員採用試験に向けた集団面接練習も行っています。また模擬授業も行っており、電子黒板やiPadなどICTを活用した授業練習もできます。

教育実習、そして教員採用試験が近づき、学生は毎日活発に取り組んでいます。

百船では、教員採用試験と幼保職に関係する書籍・問題集・求人票などをそろえており、また、教職支援担当の部署を設け、専任の教職アドバイザーも常駐し、みなさんの修学・活動を支援しています。

中高教員をめざす勉強会『倉志会』、小学校教員をめざす勉強会『つばさ』の活動も活発に!

2022.05.20(金)

教員採用試験が迫り、倉志会とつばさの活動も活発になってきました。

倉志会では全体会を開催し、河野倉志会会長(学長)をはじめ、各アドバイザーが激励を行い、倉志会学生リーダーより挨拶と活動の紹介がありました。また、国語、社会、英語、保健体育と教科ごとに勉強会や模擬授業など随時行っています。

つばさでは、教員採用試験の2次試験対策として、模擬授業や集団面接の練習会をグループごとに行っています。

教員をめざす学生同士、切磋琢磨して採用試験の対策に取り組んでいます。

幼保職をめざす学生向け支援講座を開講(4月)

2022.05.19(木)

教職支援担当では、幼保職をめざす学生の皆さんの支援として、様々な講座を実施しています。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、4月は以下の支援講座を実施しました。

 

◆採用試験の概要と履歴書の作成について

 

保育の現場や園長、さらに保育所等を管轄する行政で活躍されていた先生が、4月より教育学部助手として本学に着任し、支援講座を担当します。

今回は、履歴書作成のポイントや採用試験の概要だけではなく、保育現場や保育者としての心構え・技術などの話もあり、参加した学生は、就職するにあたっての心構えや情報収集の大切さを学びました。

記事検索

月別一覧